メールマガジン

  • 2025/02/25

    vol.912 2025年賃上げ予想

横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
           http://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ワクワクみらい通信
    
                           2025.02.25 vol.912

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
 
こんにちは。いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます。

外国人技能実習制度に代わる新しい制度「育成就労」に関しては、
未だ詳しい省令が決まっていません。

先日行われた有識者会議では、今年2025年の夏ごろまでに決定するそうです。

外国人労働者の受入れが拡大していますので、
早い決定が待たれるところです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●トピックス

  【1】2月前半の情報から気になる内容をピックアップ
  【2】2月21日までのお役立ち情報  最近の行政などからの発表から
  【3】編集後記

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【1】 2月前半の情報から気になる内容をピックアップ

少子高齢化による人口減少と言われていますが、
働く人の数は6781万人と過去最多となったそうです。

女性や65歳以上の就労者数が増えたことが要因ですが、
就労時間に限りがあって人手不足の解消とは至っていない現実があります。

続きはその他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/41tlLhH

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【2】 2月212025年2月21日までの日までのお役立ち情報 

今年の賃上げをどうするか?

注目度の高い調査が帝国データバンクや東京商工リサーチ、
第一経済研究所などから公表されています。

是非ご覧ください。

その他も併せてこちらからご覧ください。
https://bit.ly/3F6k6Wo

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【3】 編集後記

今年の梅の開花は少し遅れていました。
やっぱり寒波の影響でしょうか。

日曜日、家族と愛犬と共に、地元の大倉山公園の梅まつりに行きました。
一昨年の同じ時期に満開だった枝垂れ梅は7分咲という感じです。

でもすごい人出で色んな人と出会いました。

梅を眺めながらのおでんと日本酒(カップ酒)が、
チョッと寒い梅見の楽しみです。
—————————————————————————
編集発行責任者
  株式会社ヒューマンリソースみらい    
                荒木 康之
—————————————————————————
人と組織と社会の『みらい』へ

      株式会社ヒューマンリソースみらい 
      社会保険労務士事務所みらい  
■□■■■   
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
—————————————————————————

過去のメールマガジンはこちらです。