|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
Q&A職場のトラブル対処法発売しました。
書籍名 Q&A職場のトラブル対処法
〜会社を守る中小企業経営者の転ばぬ先の杖〜
著者 荒木康之
株式会社ヒューマンリソースみらい
代表取締役 特定社会保険労務士
出版社 セルバ出版
価格 2200円(税込み)
▼書籍の購入はこちら
https://amzn.to/2Tet61B
職場で良く起こる労務関係のトラブルを70のQ&A形式でとりまとめ、
その都度お悩みの解決のヒントにすぐにたどり着くことが出来ます。
職場で良く起こる労務関係のトラブルを70のQ&A形式でとりまとめ、
その都度お悩みの解決のヒントにすぐにたどり着くことが出来るようにしています。
令和の新時代にて、働き方改革が進む中、働く意識も働かせる意識も大きく変わってきています。
本書が持続的な経営と従業員の安心につながる対応の一助となることを、心から願っております。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
セミナーDVD発売しました。
株式会社ブレーン様より
『マイナンバー制度の基礎知識』〜事業者に求められる実務対応〜
と題したDVDが発売されました。
2016年1月から開始されるマイナンバー制度の基本的な概要について、
開始前の準備で発生する業務や事業者に求められる実務、
さらには留意すべきポイントとリスクを分かり易く解説します。
収録時間 55分
価格 9,000円(税別)
お申し込みはこちらからお願いします |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
マイナンバーの小冊子を刊行しました
株式会社ブレーン様発行の
誰でもわかる 「マイナンバー制度の基礎知識」
〜知らなかったではすまされない!〜
を執筆しました。
DVDで述べた内容をより詳しく全部で32ページにわたって解説しています。
1部200円と安価ですので、社内や業界団体での勉強会等に配布するのに適しています。
お求めは株式会社ブレーンへ お問い合わせ願います。
03-6261-2228
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
横浜商工会議所の会報誌、
『商工季報2015春号』に
コラムを寄稿しました。
マイナンバー制度の基礎知識〜事業者に求められる実務対応〜と題して
6ページにわたる特集記事を寄稿しました。
記事を読む
(PDFファイル 484kb)
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント12月号
(平成24年12月5日発行)にコラムを
寄稿しました。
第7回目の今回は、『だらだら残業社員の取扱法』をテーマに、 残業代を目当てにだらだら残業するの社員に対するマネジメントを取り上げています。
94ページに掲載されていますのでぜひご覧ください。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
医学通信社社発行の月刊保険診療
11月号(平成24年11月10日発行)に
コラムを寄稿しました。
「病院・クリニック経営100問100答」のコーナーで、「退職手続きの際に行うこと」をテーマに執筆しました。
55ページに掲載されていますのでぜひご覧ください。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント11月号
(平成24年11月5日発行)に
コラムを寄稿しました。
第6回目の今回は、『メンタル不全社員の取扱法』をテーマに、 メンタルヘルス不全の社員に対するマネジメントを取り上げています。
98ページに掲載されていますのでぜひご覧ください。
記事を読む
(PDFファイル 225kb)
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
横浜商工会議所の会報誌、
『商工季報2012秋号』に
コラムを寄稿しました。
今回は「労働者派遣法は、こう変わります」と題して、改正された労働者派遣法の概要について取り上げています。
記事を読む
(PDFファイル 216kb)
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント10月号
(平成24年10月5日発行)に
コラムを寄稿しました。
第5回目の今回は、『協調性不足、能力不足の社員取扱法』をテーマに、判例を取り上げながら、
2つのパターンの問題社員の対処方法について取り上げています。
92ページに掲載されていますのでぜひご覧ください。 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント9月号
(平成24年9月5日発行)に
コラムを寄稿しました。
第4回目の今回は、『労基署の指導と問題社員への対応策』をテーマに、労基署に関する誤解や
問題社員へ対応する際の
会社の基本姿勢について取り上げています。
92ページに掲載されていますのでぜひご覧ください。
記事を読む
(PDFファイル 237kb)
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント8月号
(平成24年8月5日発行)に
コラムを寄稿しました。
第3回目の今回は、『労働契約上の権利と
義務』をテーマに、使用者側と労働者側の
権利義務について取り上げています。
88ページに掲載されていますので
ぜひご覧ください。
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
ビジネスパブリッシング社発行の
月刊人事マネジメント7月号
(平成24年7月5日発行)に
コラムを寄稿しました。
第2回目の今回は、
『労務リスクとしての問題社員』を
テーマに、
問題社員の取り扱いの失敗例や、
解雇する際の法律的解釈などを
取り上げています。
82ページに掲載されていますので
ぜひご覧ください。
記事を読む
(PDFファイル 219kb)
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
2009年7月14日に開催された、
神奈川県石油業協同組合の
第1回マーケティングセミナーにて、
当社代表の荒木 康之がセミナーを行った
様子が、日刊油業報知新聞に
掲載されました。 |
|
画面をクリックすると
拡大してご覧いただけます |
|
 |
|

 |
 |
 |
社会保険・労働保険に関する法律改正や手続きの変更、両立の改定、新設助成金などをお知らせする情報提供ブログ。 |
|
 |

|
|
|
 |
お問合せ |
|
|
[ ヒューマンリソースみらい ] |
TEL:横浜 045-650−4166 |
|
[ 社会保険労務士事務所 ] |
TEL:横浜 045-650−4188 |
|
 |
|
|
|